

企画運営業務スタッフ
★業績好調につき、増員!講座の企画・運営を行うスタッフを複数名募集しています。
部署の特色
現在の日本には、経済の格差が教育の格差を生み、「学校の授業に追いつけない」「学校に行くことができない」「習い事や様々な体験ができない」といった悩みを抱えている子は全国に多数います。
自治体支援事業部では、そういった全国の子どもたちを救うべく、各自治体の教育委員会や福祉課などと連携し、学習支援・生活支援を行っております。
また、子どもへの支援のみならず、保護者への支援もあり、自治体・世帯と多く関わり悩みを一緒に解決をしていく事業部です。
仕事内容
・各自治体のニーズ把握
・委託案件獲得の準備・プレゼンテーション
・各自治体(役所や学校)と協力し、講座の企画・運営
- 【具体的には】
- ・お仕事獲得にむけた、準備、リサーチや事務処理
- ・学力向上支援の指導スタッフ選考
- ・研修や教材の選定
- ※多岐に渡りますが、やりがいも十分!
- 【入社後の流れ】
- 1~2週間:座学研修で会社やグループのことなどについてレクチャー。
 1~2ヵ月:OJTで業務の流れを覚え、先輩との同行やロープレ等も実施。
 独り立ちするまで、個人の能力に合わせてフォローします!
- ・経理財務体制および内部統制の整備
- ・その他上記に関する附帯業務
- ※スキルに応じて業務内容は変動します。
求める人物像
年齢39歳くらいまで(若年層の長期キャリア形成のため)
- こんな方が活躍できる会社です
- ・子どものために何かしてあげたいという方
- ・教育に携わる仕事がしたいという方
- ・営業経験がある方
- ・自治体に携わる業務をされていた方
雇用条件
- 勤務地
- 
                                    - 1.東京支社
 東京都豊島区高田3-14-29KDX高田馬場ビル3F(最寄駅:高田馬場駅)
- 2.横浜支社
 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町(最寄駅:横浜駅)
 
- 1.東京支社
- 勤務時間
- 11:00~19:00(実働7時間/休憩1時間) 
- 給与
- 月給:20万円~45万円+諸手当 
 ※経験・能力などを考慮のうえ、決定いたします
 ※試用期間6ヶ月(期間中、待遇面の変更はございません)- 【モデル月給】 - 年収例 
 ◎4,200,000円 / 入社3年目・月収31万円(月給28万円+住宅手当3万円)+賞与
 ◎5,500,000円 / 入社6年目・月収40万円(月給30万円+住宅手当5万円+役職手当5万円)+賞与
 ◎7,560,000円 / 入社9年目・月収65万円(月給38万円+住宅手当5万円+役職手当20万円)
- 昇給・賞与
- 給与改定/年2回 
 賞与/年2回(6月・12月)
- 諸手当
- 通勤手当(月5万円迄) 
 住宅手当(単身者/月額3万円・扶養家族同居者/月額5万円、社内規定による)
 役職手当
 時間外手当
- 休日・休暇
- 週休2日制(土日※月1日の土曜出社あり) 
 祝日
 夏季特別有給休暇(5日)
 年末年始休暇(7日)
 有給休暇
 慶弔休暇
 ファミリーサポート休暇
 結婚記念日休暇
- 福利厚生
- 産休育休制度(取得実績あり) 
 退職金制度(確定拠出年金制度)
 学研グループの社販
 グループ会社の塾については入学金免除
 借上げ社宅制度(社内規定による)
 引越し手当(会社都合の場合)
 単身赴任手当
 社員持株会
 慶弔見舞金
 PC貸与







